Voice from 3.11

  •  ことばの集い
  •  みんなの集い
  •  つながりの集い
  •  イベント
  •  寄付・助成を頂いた皆さま

地震

フ・ク・シ・マ

赤間利晴80代〜男性

福島 地震 津波 原発事故

「原発ヨお前もか」 ; 3月11日を忘れまい 地震・津波その時を 尊い命が天に召された 暮らしが消えた 追い討ちかける原...

命を守るために

石木田裕子60代女性

宮城 地震 津波

2021年2月13日23時7分頃、東日本大震災の余震といわれる最大震度6強の地震が発生した。地響きのような音から揺れが激...

忘れられないあの日の想い

ささい40代男性

岩手 宮城 福島 地震 津波 原発事故

あの日、あの時、自分と家族に福島で起きている危機が直ぐそこまで迫っているとは露にも思いませんでした。 いまだにぞっとし...

3.11を振り返って

もうすぐ5040代男性

地震 津波 原発事故

あの日は長期出張(単身赴任)先の川崎市の職場で仕事中でした。地震発生した時に、お客様との電話会議が切れ今まで経験したこと...

私の思い

勅使河原 ゆう子50代女性

地震

当日は、ビルの21階にある会社で働いていました。長く続く大きな揺れや、近隣の高層ビルの様子などから、尋常ではない地震と感...

「ふつう」って何かな

宮本 武50代男性

地震

いま、できている生活。いま、会話ができている家族や友人。当たり前のように毎日できていることが「ふつう」。災害、コロナは前...

諦めるな!未来へ歩み続けよう!

NN・・・(^^ゞ50代男性

地震 津波

どんなに苦しくても、諦めなければ、必ず道は開ける! みんなで力(一人じゃない)を合わせれば、どんな苦境も乗り越えられる!...

震災から3年半後の訪問

安藤50代男性

地震 津波

震災の3年半後に仙台や南三陸を訪れました。一見仙台市内は復興したかのように活気が有りましたが、街より外れると更地や新しい...

あの日のことを忘れない

50代男性

地震 津波

人生において大きな災害、阪神・淡路大震災を経験したが、10年前の3月11日のあの時、テレビから映し出される光景を目のあた...

阪神淡路から20年、東北から10年、復興と結びつき

矢田博之50代男性

地震

阪神淡路の時は、入社一年目でズタボロになった阪神間の鉄道網の復旧に無我夢中で尽力しました。火災、建物崩落、阪神高速倒壊の...

ことばを探す

  •  ことばの集い
  •  みんなの集い
  •  つながりの集い
  •  イベント
  •  Voice from 3.11とは
  •  お知らせ
  •  寄付のお願い
  •  寄付・助成を頂いた皆さま
  •  運営者について
  •  お問合せ
© Voice from 3.11 実行委員会

プライバシーポリシー ダウンロード