※広域避難者支援連絡会in東京に関わりのある皆さんに、震災10年を機に思っていること・感じていることをお伺いしました
タイトル | お名前 |
それぞれの10年 | フク子 さん |
あの日から10年 | 匿名 |
避難者と市民の垣根を超えて―東北の人たち、大好きです | 渡辺美恵 さん |
あの日から十年ボランティアの一人 | 広瀬 さん |
想定しなかった事が突然 | 赤尾久美子 さん |
忘れ得ぬ大切なモノを奪われて | 後藤恭子 さん |
「人生を変えられた」 | S.H さん |
「ポジティブに 生きる」 | 橋本洋子 さん |
あれから十年 | 熊谷陸子 さん |
無題(タイトルなし) | 三瓶久子 さん |
「天変地災は他人ごとではない」 | 石丸美恵子 さん |
「忘れてはいけない」 | 渡邉千鶴子 さん |
あれから十年 一言で言うには重すぎる | 匿名 |
頑張れたのは家族と支えてくれた方々のおかげ | 芳賀唯未 さん |
あれから10年・・・変わった思い、変わらぬ思い「避難時から移住、嫌がらせ、支援、助け合い、絆」 | 木幡四郎 さん |
みなさんに早く会いたいなぁ! | はんぺん さん |
あれから十年 三・一一 | 匿名 |
3.11の被災者は何度も分断され生きてきました。 | 3.11ボランティアスタッフとして 東北人.S さん |
無題(タイトルなし) | 成増団地自治会 溝上加代子 さん |
無題(タイトルなし) | 大倉光明 さん |
「避難者と県人会のコラボ」 | 松崎光雄 さん(喜多方出身、西東京市在住) |
10年ひと昔なんて、とんでもない | しゅん さん |